[PR] | 2025.04.05 20:27 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(12/29)
(12/19)
(09/24)
(08/08)
(08/03) 最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
(02/23)
(02/24)
(02/26)
(02/27)
(02/27) アクセス解析
お天気情報
-天気予報- |
日々のカンプバタリオン!!の平和な戦闘ぶりや新着情報など。
| |||
カンプバタリオン!! <8/16夏期休暇>で、ございますが 入間市ジープ機能美展に遊びに&戦友に補給任務に参ります。 昼前後より・・・雨の現地予報でございますが たぶんLWドイツ空軍のカッコしていると思います(予定)!? 8/17は、ちょっと未定ですが、入間市博物館に行ければ午後に伺います。 ***** やっと帰国後落ち着いてきましたので これから 合間を見て 軍事博物館見聞やら ☆WAR&PEACE☆SHOW2008のレポートも随時してゆきたいと思います。 ここは平和な、いちぶんの1の原寸大の戦場・・・・・ いやになるくらい広大で果てしない。 基本がAFV車両、戦車のサイズですから 人間=歩兵はつら~いフィールド戦場です。 でかすぎて ヘリコプターの空中遊覧の見学もあるぐらいなんですね。 あ~規模が考えがケタが違いすぎる もう毎日が天国?地獄の楽しさです。 本来の出店や取材なんか どーでもいい 感じで 毎朝毎晩戦場へ ふらふら~と、出かけていってしまいました(枢軸メインです) ここは外地 外国なのに あんまり意識していません!? さて、コレが海賊が書いたような戦場エリア地図(左MAP) その右上隅のちょこっとテントの絵がショップゾーン(右MAP) ここだけで1000件以上!お店があるでしょうね・・・・目眩がしましたよ。 我等はこの中のQ23に駐屯しておりました。 おおむね5mx5mブース(かなりおおざっぱ6x7ぐらいあったんじゃない おおらかネ) 店をまわったり WC行くだけでヘトヘトです(日本から自転車もって行って正解) そして全景の地図左MAPを見れば巨大さがお解りいただけるでしょうか? オフィシャルプログラムの車両の数をざっと数えてみたら2000~2500~ええっ もう数えるのやめました・・・ 現地では1000以上は余裕でココに集結しているなと思ってましたが その3倍ぐらい居たのね~ 全部見られなかったのかしら・・・・・ いや見たぞ!死ぬ気で!? これだけのスケール見ても 平和な軍事イベントとしては世界一の規模ではないでしょうか。 新兵器 新型は個人オーナーさんの戦車じゃないんです。 でもチーフテンとか所有していて 何処においとくの? コンカラータンクとかセンチュリオン・・・ いや、ここは日本じゃない 問題無しね。 戦車も装甲車も 普通に売ってるし テイクアウトしたいな~ つづく・・・・・。 たぶん ***** 8/21~25MVG本栖野外ミリタリーイベント出張です。 21日は富士学校総合火力演習のかけもちで遊撃出張です。 通常業務と通販、返信の対応も8/20午後より8/25まで お休みになりますので ご了承ください。 カンプバタリオン!! http://www.kampfbataillon.com/ 営業時間AM9:00~PM6:00 定休日/日曜 祝日(不定期休有) PR
| ||||
△ TOP |