[PR] | 2025.04.07 23:27 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
category : |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(12/29)
(12/19)
(09/24)
(08/08)
(08/03) 最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
(02/23)
(02/24)
(02/26)
(02/27)
(02/27) アクセス解析
お天気情報
-天気予報- |
日々のカンプバタリオン!!の平和な戦闘ぶりや新着情報など。
| |||
Account of the war. The son is a cameraman. Not being possible to participate in the combat was regrettable!? Please wait for the announcement. 2010年5月8日から5月9日JAPAN-IWAFUNE戦線で行われた War at present age. Afghanistan & Iraq. I want always to announce the article of going to the front somewhere. At that time, a wonderful photograph in the battlefield is announced. I participated as a journalist. アフガニスタン&イラク 「ハート ロック」より無事帰還いたしました。 中東の火種~従軍記事は、何処かで、必ず発表したいと思いつつ まだ、興奮さめやらぬ、 連戦疲労が回復せず?原稿や写真整理は手付かずであります。 今回、私はSonとともに、フリージャーナリストとして参加しました。 アメリカ軍、ドイツ軍、イギリス軍、日本国自衛隊、イラク軍、イラク警察、PMC,報道、アルジャジーラTV,現地の友好的国民、一部の過激派(お笑い)、見学の観光客? 女子中学生?etc/・・・ とても恵まれたロケーションを提供頂いた主権者の皆様に感謝と大変な努力で開催した主催者に感服致しました。 カラリと乾燥したまさにリアルなフィールドでありました。 現用装備ファン恐るべし 熱意とハ-トと良きマナー。 出店や露天、食べ物スナックも出まして雰囲気は最高であります。 さて、肝心の戦場の雰囲気は・・・・・・ KBでは、玩具武器販売は、していませんよ?! 時代遅れの独軍だった事は、内緒です。 次回は、この戦場でWW2を・・・思いつつ カンプバタリオン!! 定休日=休戦= 日曜 祝日 戦闘(不定期休有) http://www.kampfbataillon.com/ PR
| ||||
△ TOP |